オーダーニットの色見本
何年も前からご贔屓にしていただいているお客様のオーダーニットを今年も編むことになりました。 今回の色見本です。 何色が選ばれるかな。
オーダーニットを編んでます。 毎年オーダーをいただき、本当に嬉しい限り😊 心を込めて編んでいます。 先日、母親(70歳代)とショッピングモールへ行った時のお話。 寒くなってきたので、母はセーターが欲しくて
編み物教室の皆さんとニットランチに行って来ました。 時間帯の都合で、カフェではなくランチになりましたが、楽しかったです❤️ いつもは、ふれあいセンターの会議室のような部屋で編み物をしているので
今年も手編みニットのオーダーをいただました。 ありがとうございます😊 使用毛糸は、ハマナカソノモノアルパカウール。 グレーの色合いが依頼主様の希望どおり✨ 試し編みをしたところ、軽く仕上がり
昨日、やっと春休みが終わりました。 そして今日、やっと平穏な日々が訪れました🌷 今日の写真は、編み物の生徒さんでもあり、ママ友でもあるHさんの作品です。 私のブログに載せてたカービィのあみぐるみを編んでく
今日で8月が終わりですね🍉 まだまだ暑いですが、編み編み頑張ってます。 こちらも、秋の講座の見本です🎵 棒針編みのマフラーです。 表目と裏目だけで編める模様になっています。 久しぶりにマフ
今これを編んでます☺ 今年、日本ヴォーグ社から出た「春夏のかぎ針あみ」の中のベストです。 母が、「これいい❗」と思ったらしく、本を買ってきました。 モデルさんが着ると、スラッとしてお洒落✨ 仕上がりの身幅は47センチ。
春休みがやっと終わりましたね😆 今日は娘の小学校の入学式でした🌸 毎回、スーツを新調したい❗って思うけど、ままならず… 今回も、昔作ったジャケットを押し入れの引き出しから引っ張り出しました